しーまブログ 方言奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年05月28日

あま美クイズ(107)

<問題> サトウキビからできる酢を何というか?


 ① さとう酢

 ② きび酢

 ③ 黒酢






<正解> ② きび酢

収穫したサトウキビを搾ってあくを取った汁を瓶に入れておくと自然発酵する。
発酵が終わったものをそのまま貯蔵しておき、3年もすると琥珀色のきび酢ができあがる。

(瀬戸内町教育委員会発行「せとうち子ども検定」より)


あいきじゅん  http://www5.synapse.ne.jp/amami-manga/


COMMENT: (0) CATEGORY: クイズ


2014年05月28日

あま美クイズ(106)

<問題> 黒糖焼酎に使うのは米のどこの部分か?


 ① 糠

 ② 白米

 ③ 胚芽






<正解> ② 白米

黒糖焼酎に使うのは、玄米から糠や胚芽を取り除いた白米を使う。
白米が割れたり砕けたりすると風味が悪くなるので、ていねいに行っている。

(瀬戸内町教育委員会発行「せとうち子ども検定」より)



あいきじゅん  http://www5.synapse.ne.jp/amami-manga/


COMMENT: (0) CATEGORY: クイズ




PAGE TOP