しーまブログ 方言奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年05月27日

あま美クイズ(105)

<問題> 黒糖焼酎をつくるときに入れないものはどれか?


 ① 米

 ② 酢

 ③ 麹






<正解> ② 酢

黒糖焼酎をつくるときは、まず白米を水に浸し、麹、酵母、黒糖を加えていく。

(瀬戸内町教育委員会発行「せとうち子ども検定」より)


COMMENT: (0) CATEGORY: クイズ


2014年05月27日

あま美クイズ(104)

<問題> 江戸時代に薩摩藩が奄美群島での黒糖焼酎の製造を禁止したのはなぜか?


 ① 施設に費用がかかるから

 ② 体に悪いから

 ③ 砂糖の原料(サトウキビ)を使うから






<正解> ③ 砂糖の原料(サトウキビ)を使うから

薩摩藩の収益の中で大きな利益を上げていた黒糖を確保するため、原料となるサトウキビを黒糖焼酎に使わせないようにした。

(瀬戸内町教育委員会発行「せとうち子ども検定」より)


COMMENT: (0) CATEGORY: クイズ




PAGE TOP