しーまブログ 方言奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

14日目に大関豪栄道の初めての優勝が決まりました。

10年ぶり日本出身力士優勝の琴奨菊ほどのインパクトはありませんが、バンザーイです。

同じく大関稀勢の里が何度も横綱昇進のチャンスをもらいながらものに出来ず相撲ファンをがっかりさせていましたので

来場所も優勝もしくはそれ。に準ずる成績をあげて。日本人の横綱誕生!となってほしいところです。




COMMENT: (0) CATEGORY: 島口


テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」で、中孝介さんが奄美の方言として「ハゲー」を紹介しました。

半信半疑で皆笑っていました。 ほんと、インパクトの強い言葉です。

実は、「アゲ ハゲ アブジー」と叫んでいるケンムンのTシャツを販売してそこそこ売れています。






LINEスタンプ「ケンムンけんちゃん」をアレンジしたものです。




でも、「アブジー」は、大和村と根瀬部だけで使われている言葉なので、特に瀬戸内町の人には馴染みがなくて、少し距離を置かれている感じです。

お店の人からは、どうせなら「ハゲー!」だけにすればいいのにと提案もされていました。

そこで、

ついに、禁断(?)の方言を使うことにしました。

「ハゲー」・・・誤解されやすい”危険なシマクトゥバ”です。

どんな危険性があるか、過去にマンガにしたものを再掲載します。




さらに





なので、少し抵抗があったのですが、ついにTシャツにしちゃいました。





これも、LINEスタンプ「奄美の島口くろうさぎ」をアレンジしたものです。




実際の感じはこうです。



「はげぇ~!」に悪意がないことを伝えるためにスタンプを打ちました。





頭髪を気にしている方が誤解しないように気を使っているのです。

このTシャツを完成するために試作品が7枚出ました。

もったいないので部屋着にしています。

商品になったものは、先日初めてビッグⅡに置いてきました。

受け入れられるかどうか分からないので余分に作り置きはしていません。

売れたらまた作ろうと思っています。

人気がなければ、いずれ引き取って部屋着が「はげぇ~!」だらけになります。

そんなTシャツが大きな段ボールにぎっしり入っています。

なので、ここ数年は自分で作ったTシャツばかり着ています。

役得・・・いえ、自業自得でしょうか?



COMMENT: (2) CATEGORY: Tシャツ




PAGE TOP