2016年07月04日
戦争を知っている子どもたち(17)
証言
終戦の頃、米機のビラ(日本降伏)は、疎開小屋あたりまで飛んできました。
大人たちは「もうダメだなぁ」と言っていました。
(奄美群島の日本復帰運動を伝承する会「戦時中の奄美の子どもたち」より)

米軍のビラを読んだり他言することは禁じられていました。
拾った者は憲兵に届けなければならず、もしも持ち帰ったことがばれたら大変な仕打ちにあったようです。
子どもの耳に入るほど話題になっていたということは、終戦間際は、もはや統制する機能もなかったということでしょう。
終戦の頃、米機のビラ(日本降伏)は、疎開小屋あたりまで飛んできました。
大人たちは「もうダメだなぁ」と言っていました。
(奄美群島の日本復帰運動を伝承する会「戦時中の奄美の子どもたち」より)

米軍のビラを読んだり他言することは禁じられていました。
拾った者は憲兵に届けなければならず、もしも持ち帰ったことがばれたら大変な仕打ちにあったようです。
子どもの耳に入るほど話題になっていたということは、終戦間際は、もはや統制する機能もなかったということでしょう。
戦争を知っている子どもたち(80)
戦争を知っている子どもたち(番外)
戦争を知っている子どもたち(79)
戦争を知っている子どもたち(78)
戦争を知っている子どもたち(77)
戦争を知っている子どもたち(76)
戦争を知っている子どもたち(番外)
戦争を知っている子どもたち(79)
戦争を知っている子どもたち(78)
戦争を知っている子どもたち(77)
戦争を知っている子どもたち(76)