2014年11月15日
あま美クイズ(177)
<問題> 掩蓋式観測所(軍事施設)は、瀬戸内町のどこにあったか?
① 篠川 (しのかわ)
② 西古見 (にしこみ)
③ 実久 (さねく)

<正解> ② 西古見 (にしこみ)
曽津高崎灯台の方へ約2キロメートル登った途中に施設がある。
木や草で上方はおおわれ海上からは発見困難に造られ、内部は一部二階建てで円形の鉄筋コンクリート造りの堅固な建物である。
(瀬戸内町教育委員会発行 「せとうち子ども検定」より)
① 篠川 (しのかわ)
② 西古見 (にしこみ)
③ 実久 (さねく)

<正解> ② 西古見 (にしこみ)
曽津高崎灯台の方へ約2キロメートル登った途中に施設がある。
木や草で上方はおおわれ海上からは発見困難に造られ、内部は一部二階建てで円形の鉄筋コンクリート造りの堅固な建物である。
(瀬戸内町教育委員会発行 「せとうち子ども検定」より)