しーまブログ 方言奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月01日

あま美クイズ(329)

<問題> 瀬戸内町・西阿室に生まれ、1929年名瀬町長に就任し、全額国の援助を得て、昭和7年に今の新川護岸工事と名瀬港の突堤工事を併行して完成させ、名瀬市(現奄美市名瀬)発展の基礎を築いたのは誰?


  ① 伊東 勝人

  ② 伊東 博文

  ③ 伊東 義尚





<正解> 伊東 義尚 (いとう よしひさ)

義尚氏は1938年から2年間県会議員を務めたが、晩年は故郷の西阿室に帰り静かな余生を過ごした。

(瀬戸内町教育委員会発行 「せとうち 子ども検定」より)


COMMENT: (0) CATEGORY: クイズ




PAGE TOP